朝練 アベレージ38キロ

練習

■ 2010年09月17日 100キロ/3時間00分。

朝練 50キロ 1時間20分。

FELT DA+エアロヘルメットでTT練。

コースは笛吹川沿いの道を鰍沢まで往復する50キロ。

今回のメニューとしては、往路をメディオ。復路をソリアで走る事。

6時に自宅を出発し、まずは10キロほどでアップ。心拍は130をキープする感じ。それが終わってからメディオの領域まで上げていく。145bpm〜150bpmをキープ。速度は特に気にしない。風向きが若干追い風気味の微風。

結果往路は、アベレージ速度36キロで平均心拍144bpm。タイムは42分。


25キロ地点で折り返し復路。復路は向かい風気味なので心拍が上げやすい感じ。165bpmをキープする感じでギアをかけていく。

毎度のことだけど、復路は通勤の車が増えて走りにくく、混雑するポイントでは速度が上げられなかったりする事もあったけど、比較的ソリア領域をキープ出来たと思う。前回書いたとおり、僕にとって165bpmと言う心拍は一番しっくり来る。辛すぎないし、筋肉への負担も少ない感じ。気持ち的にはいくらでも走り続ける事が出来そうな感じ。実際はそんなはずないけど・・・。

結局復路の25キロは、ずーっとソリア領域をキープして走る事が出来た。

結果復路は、アベレージ38キロで平均心拍160bpm。タイムは38分。


復路は登り基調な事や向かい風気味だった事を考えるとかなり良い速度で走れていると思う。トータルではAv37キロ。悪くないんじゃないかな。全行程をソリアで走るのはかなり負担が大きいかもしれないけど、富士ヒルクライムなんかを考えると、少なくとも1時間15分位は維持し続けられるんじゃないかと思う。

それよりも、やっぱりTTバイクは速い。

エアロ形状のフレーム自体は大して空気抵抗に対し効果がある訳ではないけど、空気抵抗を低く抑える事が出来るポジションを出せる事。そして速く走る為のペダリングポジションを出せる事。これが凄く大きい。


夜練 50キロ 1時間40分

同僚と2人で。同僚が引いてくれたので僕は後ろでヒラヒラ走って終わり。

朝練の50キロよりも20分も遅い・・・。コースが山岳中心だからしょうがないけど。

最近同僚はなぜか金曜日が調子が良いようだ。今回も全体的に良い感じで走っていた。時々ペースの上げ下げが激しくなってしまい無駄に体力を消耗してしまう場面もあるけど、全体的にはかなり良くまとまった感じの走り。ただ、フォームが高いので空気抵抗的にかなり損をしている。この辺りが改善すれば、アベレージも1キロ〜2キロ位は簡単に上がってしまうと思われる。

手っとり早く速くなりたかったら、1に体重(体脂肪)を落とす事。(体脂肪率10%以上は論外)。2に空気抵抗の少ないフォームを身につける事。持久力を付けるとか、パワーを付けるとか、筋力を付けるとか、それよりもマズ先にやる事で一番手っ取り早く速くなれる手段。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 ブログランキング!ぽっちと応援宜しくお願いします!