朝練習(テンポ)とデュラホイールハブの整備

練習

■ 2011年10月20日 65キロ。

5時起床。昨日と同じように朝食を食べて、プロテインを摂取して出発。

昨日よりも若干暖かい。寒さに慣れただけなのか?それとも本当に暖かいのかよくわからないけど・・・。本日もFELT・DAでエアロヘルメットをかぶって出発。6時ちょっと過ぎて集合場所に着くと、だい子鈴木君が待ってたので、そのままアップへスタート。全体的に昨日のメディオよりも速度にして2キロほど落とした感じで行く。

  Time Av速度 AvBpm AvRpm
アップ 6:35 36.9km 144bpm 91rpm
1Lap 6:20 38.1km 153bpm 95rpm
2Lap 6:25 37.8km 147bpm 95rpm
3Lap 6:24 38.1km 151bpm 93rpm
4Lap 6:21 37.9km 151bpm 93rpm
5Lap 6:17 38.2km 149bpm 94rpm
6Lap 6:18 38.3km 156bpm 93rpm
7Lap 6:13 38.7km 159bpm 94rpm


ペースを落としてるとは言え、昨日の疲れが残ってるから辛いんだよね・・・。

だい子鈴木君は本日も付き位置。昨日ほど辛そうでは無いけど、前には出れないって感じ。僕はケイデンスをみながら、坦々と踏み続ける。大体のリズムとしては、100rpmになったらギアを一つ上げる。リアのギアが1枚重くなると大体5rpm下がる。下りでは2つずつシフトをアップして行く感じで、登りは、1つづつ早め早めでシフトダウンを心がける。あとは感覚でだけど出力は一定に。


パワーメーターが無いから分からないけど、もう少し抑えても良かったのかな?強度高めのテンポか、強度低めのメディオって感じかも。でも良い練習ができてるなぁって気がする。

練習を終えて、JAの前で反省会をしてたら、練習コースを僕らと同じようにUターンして行くロード乗りの人が・・・。だい子鈴木君が「あれ?コバテツかな?」と言うので振り向くと、コルサ山梨のジャージを着た選手。コバテツでは無かったけど、1人で朝練かな?。

どうせなら一緒に練習したら良いのにね〜なんて話をして解散。

だい子鈴木君は、「8時からバイトなんで!」と言って急いで帰宅。僕はフレームのトップチューブに汗をポタポタ落としながらマッタリ帰宅。汗ダクだけど、気温は8℃。


夜は、スプリングウインド230へ自走で行って、デュラエースのハブメンテ。

富士チャレ前にチェックしてもらって発覚した玉押しスリーブの痛み。ボールが割れたりしない内に交換して置く。

これが交換した部品。ちょっと分かり難いけど、黒くなった部分が、メッキが剥がれて傷になってる部分。ここをボールベアリングの玉が転がるので、傷が有ると抵抗になるしボールの破損などの原因にもなる重要な部分。

今回もおやじさんに整備してもらってリフレッシュ!。メンテナンスしてもらったホイールは、見違える位軽くなるので癖になります・・・。

バイクもそうだったけど、回る部分のメンテナンスって大切。



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 ブログランキング!ぽっちと応援宜しくお願いします!