雨で練習中止

練習

■ 2012年1月23日 30キロ。

前日の疲労は想像以上に有った。

そりゃぁ僕の脚質からしたら、苦手分野ばかりの種目だし・・・。普段の練習では、ほとんど走る事のの無い領域の負荷。そういう練習ができるからこそトラック練習は必要だと感じるんだけど。

1人じゃ絶対にやらない部類の練習だもんなぁ。

ジワジワ辛いのは意外と耐えられるけど、瞬間的にキツイのは苦手。

普段あまり疲れを感じない部分にハリがあったりするけど、同僚と夜練習へ。テンポペースを目標にして、10分エンデュランスでアップし御坂バイパスからスタート。

220w位を狙って登る。でもやっぱり疲れてるのか、ケイデンスを上げるとパワーを維持するのが辛くてパワーを維持しようとするとケイデンスが80rpm位まで落ちてしまう。ケイデンスを落とさないようにパワーもターゲットから落とさないように両方コントロールするのは難しかった。

農道に入って平坦になると、さらにパワーを維持するのが難しくエンデュランスレベルとテンポレベルを行ったり来たりで落ち着かない。

そんな感じでギクシャク走っていると、雨がポツポツと降り始めて勝沼に来た頃には完全に雨。路面は完全に濡れて、道路に撒かれた路面凍結防止剤(エンカル)の上を走るとバリバリと音を立ててちょっと滑りそうで怖い。

途中で同僚と別れて旧国道20号を下って帰宅。

ただ下ってもしょうがないから、高回転でペダルを回して置こう・・・。


1月に入ってから減量を目標に食生活を気を付けて、酒・ラーメン・高脂質の食べものを極力避けてきた効果が出始めて来た。この日は58キロだったけど、体脂肪率が上がっていたから水分が抜けて軽かっただけだと思うので、今の体重は大体59キロ位だろう。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 ブログランキング!ぽっちと応援宜しくお願いします!