スバルライン試走2日目

スバルライン試走

■ 2012年5月20日 5時間54分

昨日富士五湖に宿泊したまこっち夫妻とテツさん夫妻そしてお初なかっちゃんの6名で富士山へ。バタバタしてしまって8時出発の予定だったけど、富士北麓駐車場に着いたのが8時丁度・・・。みんなを待たせてしまった。先にスタートしててくださいと連絡を入れたけど、ヒロミさんが僕をターゲットに走りたいと言ってくれて待っててくれたそうなので今回はヒロミさんの練習相手に徹する。

昨日少し1合目のワットが高すぎた気がするので少し落とし気味に走って260〜270w位。後ろをチラチラ見ながら走ると、ヒロミさんがぴったりと着いてきていて、その後ろにもだれかいる。

む?と思ってフロントホイールを確認したらどうやら、かっちゃんが着いてきているみたい。

一合目下駐車場を過ぎると後ろの気配がスッと消えて後ろにはかっちゃん一人。少し離れてヒロミさんが見える。かっちゃんは息も荒れていないしペダリングもスムーズでダンシングもしないから気配が分からない。

1合目まで来たところでラップタイムボタンを押すと16分をちょっとすぎたところ。昨日よりも若干タイムが遅くて、目標の15分台には達していなかったけど良い感じで登れているとは感じた。

でもヒロミさんとの距離が開いてしまったので、調子よさそうなかっちゃんに「先に行っていいよ〜」と声をかけてヒロミさんを待って一緒に登る。

  Time Avg速度 AvgRpm AvgWatt
1合目 16:03.2 18.8km 84rpm 259w
2合目 11:09.9 18.5km 78rpm 220w
3合目 11:26.7 19.5km 86rpm 232w
4合目 15:30.0 19.3km 85rpm 227w
5合目 16:49.3 22.1km 86rpm 236w
総合 1:11:01 19.8km 84rpm 236w

1合目は大体ターゲットにしていた位で登れた。260w位をターゲットにするのが一番良い感じだなぁ。260w位で15分台が出ると良いんだけど・・・。それには体重を絞って、ペダリング効率と空気抵抗を考えていく必要があるかな。

2合目はヒロミさんの後ろで走って、勾配の緩くなる3合目〜4合目まではヒロミさんと先頭交代をしながら登っていく。5合目までの奥庭駐車場先からの平坦区間は、ヒロミさんをちぎる勢いで思いっきりスピードを上げたけど、きれずに着いてきた・・・。呼吸がとても苦しそうだったけど、着いてくるのは相当心が強いなぁと感じた。

ゴールまでの最後の上りは、「トンネル抜けてからもがきましょう〜」と声をかけて300w以上まで上げてゴール。昨日よりもワットが10w程度も下がったのにタイムに差が30秒強しか無いのは、ドラフティング効果によるものかな。ヒロミさんも昨日よりもタイムアップしたみたいでよかったよかった。

4合目から5合目までのタイムも昨日よりもよくて16分台で走れたのもよかった。昨日同様にすぐにみずちゃのところまで下って、5合目までテンポ走を15分弱。

今回は登ってる最中にも5合目でもたくさんの知り合いに会った。5合目は寒いので下山の準備をしていたら、松田さんが居て少し話をした。するるとブログを見ているという方が声をかけてださって、「利根川おめでとうございます」と言っていただきびっくり。5合目で利根川TTの話をしてもらえるとは思わなかった。みんなの下山準備ができたところで急いで下山。

駐車場まで下って補給をとった後、今回は富士山1周ツーリングへスタート。

僕のタイムリミット的にはちょっと富士山1周全部行くのは厳しいかな?という感じだったけどとりあえず昼食まで一緒に行って考えることにする。富士北麓駐車場を11時にスタート。139号線が想像以上に混雑していて走り難い・・・。時間に余裕があれば河口湖〜西湖ルートが道も空いてて良かったのだけど、申し訳ないけどみんなには少し我慢してもらって最短ルートで。

鳴沢道の駅を超えテツさんの提案で県道71号へ。かねがね気になっていた道ではあるけど、この道を走るのは初めて。テツさんは走ったことがあるみたいで、6キロ程度の登りで頂上に展望台があるみたい。スバルラインで9分台と調子がいいかっちゃんに着いて登って行くとサイコンのトレーニングゾーンがL4表示。それを見てL3に落として離脱しL3で淡々と。

後ろに気配を感じてチラッと見るとヒロミさんが・・・。

ヒロミさんも調子がよさそう。230w位で淡々と登っているとぴったりと着いてきた。かっちゃんが視界にいるうちに追いついておこうと思って270w位にあげて、追いついたところでゴール。少ししてヒロミさんも到着。後でテツさんに「最後まで着いていけたの?」と聞かれ悔しそうに「切れちゃった・・・」といったヒロミさんにどれだけー!と恐怖を感じた・・・。

  Time Avg速度 AvgRpm AvgWatt
17号線 13:14.2 28.5km 88rpm 228w

こんなに眺望がよくて走りやすいルートがあったなんて知らなかった・・・。なんでテツさんの方が詳しいのかは謎。展望台で、テツさん・まこっち・みずちゃと合流してミルクランドへ。

テツさんは、スモーク笹身を買ってジェラートを補給。まこっち・みずちゃ・かっちゃんはソフトクリームで補給。僕はおなかが冷えてしまいそうだったのでドリンクだけで補給。

軽く休んで富士宮焼きそばの「むめさん」へ。

到着が12時半で丁度混む時間帯だったこともあって少し外でまっていると、テツさんとヒロミさんは先ほど買ったスモーク笹身で補給(笑)。おなかぺこぺこだったのかな?。

むめさんの焼きそばはこれまでみんなに好評だったけど、今回もみんなに好評でよかった。昼食を食べ終わって1時50分。4時前に自宅に帰らなければならない用事があったので、富士山1周は無理そうだったので残念だけどここで僕は離脱。

4時までに自宅に帰るには来た道を富士北麓駐車場まで1時間強で戻って3時には車で帰る必要がある・・・。結構厳しいけど、L3位で淡々と走って何とか3時ちょっと過ぎに駐車場へ。途中139号線が大渋滞していたのですり抜けに神経を使ったけど、1時間15分位で着けて無事自宅にも帰ることができた。


ここでちょっと愚痴になってしまうけど、139号の渋滞には沢山の大型バスも居た。139号は比較的路側帯の広い道だからすり抜けは自転車だけではなくオートバイも頻繁にすり抜けを行うような道路。確かにすり抜けは危ない行為ではあるけど、渋滞中のバスはほとんどと言っていいほど幅寄せをしてきた。

僕自身、幅寄せ事態にイライラしたりする感覚は無いし、左に寄ってすり抜けさせたくない車を強引に抜くようなこともしないけど、バスと並走しているときに露骨にフロントホイールが左に切れていくのをみると「なんだろうなぁ」という気持ちになる。

時には乗用車を運転するドライバーも同じようなことをする人がいるけど、バスの場合はほとんどが幅寄せをしてきた。こういうのをみると、連日ニュースで報道されるバスの事故や不祥事も起こるべくして起こっているのではないか?とバス利用に不安を感じてしまう。

バスの運転手という職業が大変であることは理解できるけど、幅寄せを故意にしてしまうほど病んでしまう職業なのかは疑問。


にほんブログ村 自転車ブログ ドバイクへ
 ブログランキング!ぽっちと応援宜しくお願いします!